私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社メモリアホールディングス

ABOUT 会社紹介

                  ~感謝で送るお葬式~

お葬式は生きるという意味に気づき「感謝」を伝えることができる貴重な場 お葬式の時にしか生まれない厳粛な気持ちで、故人様への感謝を分かち合うことができる。 「お葬式は誰のため?」「何のためにお葬式をするのですか?」こうお聞きすると、 大抵の方は「故人様のため」とお答えになられます。 または、「単なる儀式だ」と答える方も最近はいらっしゃるかもしれません もちろん、お葬式は故人様の人生を振り返り、 故人様らしい見送り方をして感謝の気持ちを伝えることが主たるものです。 しかしそれだけではありません。 なぜこのような質問をするのか、それはお葬式の理由がはっきりしないと、 何が自分らしいお葬式なのか、何がご家族らしいお葬式なの判断できず後悔が残ることがあるからです。 この質問の答えをお話しする前に、一つ昔話をさせていただきます。 これはメモリアの代表の実体験になります。 ある夏の日にあった、とあるご葬儀の話です。 故人様は、80代後半の女性でした。 通常、お葬式の最後にはお花を故人様に手向ける儀式がございます。 悲しみの中で、祭壇の前に30人ほどのご親戚が集まり、一人ひとりが故人様にお花を手向けます。 それはいつも見慣れた出来事のはずでした。 いつもなら言葉少ない涙のお別れなのですが、この日はこんな言葉で始まったのです。 「おばあちゃん、ありがとう」 すると次から次へと「母さん、ありがとう」「姉さん、ありがとう」一人ひとりが涙ながらに、 感謝の言葉とともに、お花を捧げられたのです。 そして、すべての方が「ありがとう」を最後の言葉に選んだのです。 それまでお葬式には、「悲しい」「忌まわしい」などマイナスの言葉しか似合わないと思っていました。 しかし、「ありがとう」という日本で一番素敵な言葉が似合うことに気づきました。 この日以来、私たちのお葬式に対する考え方は大きく変化しました。 お葬式は故人様へ、あるいは故人様からご家族やご友人への「感謝」を伝える場だと考えております。 お葬式は確かに悲しみの場です。でもそれだけではありません。 感謝の気持ちを分かち合える貴重な場なのです。 お葬式をする理由ではないでしょうか? 私たちメモリアは社会に提案し続けます。 「何のためにお葬式をするのか?」 大切な人へ感謝を伝えるためです。

BUSINESS 事業内容

葬儀の「本質」を見つめ、新しい形で提案。

お客様への寄り添い安心サービス
大切な方を亡くされた悲しみの中で、不慣れな葬儀に戸惑うご遺族のために、メモリアホールディングスでは専任の担当者が葬儀の後まで責任をもって対応。厚生労働省認定の「葬祭ディレクター技能審査」に合格したディレクターをはじめ、経験豊富なスタッフをそろえています。
多彩な演出で「感謝」を伝える
ご家族中心のお葬式から一般的なお葬式、またニーズに合わせた「自由葬」「音楽葬」まで、さまざまなプランを設定。自社内に生花部門を有し、専門職人がデザイン性の高い祭壇を制作。会場入り口には思い出の写真や似顔絵などを展示するコーナーを設けるなど、故人様の人生の記憶を振り返る演出を随所に凝らし、多くのお客様からご支持を頂き続けております。

WORK 仕事紹介

アフターパート(営業補佐スタッフ)
ノルマはありません。会員様と楽しくお話をしながらサービスやイベントの案内をするお仕事です◎ 人とお話しするのが好きな方、歓迎です☆ 会員様向けサービスのアピールスタッフ ≪お仕事POINT≫ ★ノルマは一切ありません。 会員様にサービスの案内をするお仕事です。 契約数は何個以上などノルマはありませんので あなたのペースでお仕事ができます! ★主婦(主夫)さんママさんには嬉しい勤務体系。 勤務は基本平日で、 10:00から1日3h~5hです。 「お子さんの送り迎えがしたい。」 「晩御飯の準備前までには働きたい。」 など家庭と上手く両立しながら働けます。 お子さんが急な熱が出た・・! そんな時も柔軟に対応します! 分からない事・気になる事が ありましたら お気軽にお問い合わせくださいね! 仕事内容 当社サービスである「いきいきあんしん倶楽部」の 会員になられたお客様と雑談をしながら 新サービスの案内やイベントをご案内します! 会員様と楽しくお話をしていきましょう♪ 主婦(主夫)さんやママさん、ミドル層・シニア層の女性スタッフが中心に元気よく働いています! お話しするのが好きな方多数です◎ ほとんどのスタッフが未経験です。 ノルマあるんじゃ・・と不安に思っている方も大丈夫です。 ノルマはありません!
【未経験歓迎! 】お葬式運営スタッフ
亡くなられた方とご遺族の方と 感謝の気持ちで最後のお別れができるよう 葬式の打ち合わせから設営・運営を行います。 ≪詳しい仕事内容≫ ●お葬式に関する打ち合わせ ご遺族様からお話を伺い、お葬式のプラン内容を調整します。 ●式場の設営 お式の運営に必要なスタッフや備品などを手配・準備します。 ●お式当日の運営 円滑な式進行のため、司会進行等お葬式全体を執り仕切ります。 葬儀に関する知識や経験がなくても大丈夫です。 きちんと研修と現場OJTを通して 1から丁寧にお仕事を教えますので 安心して勤務スタートできます! ご遺族の方が亡くなられた方に感謝の気持ちでお送りできるようにご遺族の想いをカタチにするお仕事。 ★接客の経験があればOKです♪ 人と接するお仕事の経験があれば 勤務スタートできます◎ 葬儀に関する知識や技術は、 現場のOJT・社内研修で習得します。 経験や成績によって、 短期間でのキャリアアップも可能です! メモリアでは、 従業員の成長を組織としてサポートします! ★安心して働ける職場環境です。 予防接種・B型肝炎のワクチン接種やストレスチェックを 定期的に実施しております! 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として テレワーク制度導入・消毒液・体温計の設置・分散勤務の実施 などを行っております! ★ご遺族の想いをカタチにします。 当社の葬儀の特徴は、 「感謝」がテーマです。 ご遺族が亡くなられた方の想いを 打ち合わせ時にヒアリングし、 ご遺族の想いを葬式という形で演出します。 ご遺族から「ありがとう」と感謝されるお仕事でもあります。 ★働きやすい職場を目指してます! ●産休・育休制度有り (取得・復帰実績有り)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

とわホール

株式会社メモリアホールディングス